
リサイクルショップ ― 2008-06-22 15:12:24
先日 クローゼットの片付けをしました。
忙しさにかまけて、毎年 衣替えもいい加減にしてたので、
クローゼットも引き出しの中も
夏・冬 入り乱れていて 訳分からん状態^^;
何年も 何十年も着ていない服がいっぱい・・・
さすがに ウエスト56cm のスカートは
もう はけなくなってしまったぁ〜(涙)
よれよれになっていたり、
色あせたりしてしまったものもあります・・・
もったいないオバケが出るので
なかなか捨てられなかったのですが、
退職を機に、このさい、思い切って!
過去は捨てる!
リサイクルに出すことにしました!
先日 えり元がスレてたり、ほころびたりした
パジャマやTシャツを持って行って、
231円で買い取ってもらいました。
そのお店は、買い取った衣類を
店舗で販売するだけでなく、
資源としてもリサイクルするシステムになっているので、
破れていてもかまわないとのことでした。
資源リサイクルするものは 1点1円
店舗販売できるものは 150円/Kg だそうです。
何かに変身して、再利用されるなら、
もったいないオバケも出ないでしょう、きっと♪
さてさて、今回はいくらお小遣いがいただけるでしょう?
楽しみですぅ〜^^♪
忙しさにかまけて、毎年 衣替えもいい加減にしてたので、
クローゼットも引き出しの中も
夏・冬 入り乱れていて 訳分からん状態^^;
何年も 何十年も着ていない服がいっぱい・・・
さすがに ウエスト56cm のスカートは
もう はけなくなってしまったぁ〜(涙)
よれよれになっていたり、
色あせたりしてしまったものもあります・・・
もったいないオバケが出るので
なかなか捨てられなかったのですが、
退職を機に、このさい、思い切って!
過去は捨てる!
リサイクルに出すことにしました!
先日 えり元がスレてたり、ほころびたりした
パジャマやTシャツを持って行って、
231円で買い取ってもらいました。
そのお店は、買い取った衣類を
店舗で販売するだけでなく、
資源としてもリサイクルするシステムになっているので、
破れていてもかまわないとのことでした。
資源リサイクルするものは 1点1円
店舗販売できるものは 150円/Kg だそうです。
何かに変身して、再利用されるなら、
もったいないオバケも出ないでしょう、きっと♪
さてさて、今回はいくらお小遣いがいただけるでしょう?
楽しみですぅ〜^^♪
食わず嫌い・・・ ― 2008-06-22 17:08:33
給食が ちょっとつらかったりしましたねぇ〜
私が子どもの頃は、納豆が給食に出た記憶はないんですが、
チーズは時々出ていました。
あのにおいがなんとも言えなくて、
ほんとに 涙ながらに食べた記憶があります^^;
(これは 食わず嫌いとは言わないかぁ・・・)
でも、大人になってからというか、
大学時代に いつのまにが嗜好が変わってきましたねぇ〜
貧乏したからでしょうか・・・うふっ^^;
お酒を飲むようになってから、
チーズは ご褒美的なおつまみになりましたね♪
生協で カマンベールチーズの特売があると、
ルンルンで買って帰って、「毎日ご苦労様♪」と言って
自分へのご褒美にしたりして(笑)
ワインと一緒にいただくと最高♪
もうひとつ、納豆!!!
昔は においを嗅いだだけでも、気分が悪くなっていたのに、
なんででしょう??? いつから食べられるようになったのか?
記憶がさだかではないのですが、今では大好きなメニューのひとつ♪
もちろん、酒の肴としてですが・・・(笑)
それに、最近では一食食べきりサイズのパックで販売していて、
タレもついているので、面倒がないですし♪
タレの味もいろいろバラエティに富んでいて
食べやすくなってるんじゃないかなぁ〜昔に比べて・・・
横着者にとっては、安価&ヘルシーな食材ですわ♪
+ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+
水戸納豆で検索したら、こんなものがありました〜♪

